AGS
RECRUITING
「ボストンキャリアフォーラム2024」参加の報告
AGSグループ(以下「AGS」)は、2024年11月15日(金)から17日(日)に米国・ボストンにおいて開催された、日英バイリンガルのための世界最大の就職・転職イベント「ボストンキャリアフォーラム2024」に参加しました。同イベントへの参加は初となります。
AGSが加盟するグローバルアカウンティングネットワーク「ASTHOM partners(以下「ASTHOM」)」のメンバーファームと共同で設置したブースでは、3日間にわたり会社説明会や面接を実施し、沢山の学生の皆様と交流をもつことができました。
AGSは、グローバルな視点をもった人材の採用を目指し、入社後のキャリアパスや職場環境の構築に尽力しています。税務・会計分野でグローバルな活躍を目指している方は、AGSでのキャリア形成を、ぜひご検討ください。

■AGSの国際サービス
AGSは、税務・会計及び事業承継業務を中心として1970年に創業し、クライアントの要望に応えながらIPO支援、M&A支援、企業再生支援などのサービスを展開してきました。2008年には国際分野に進出し、海外進出企業の税務顧問をはじめ、クロスボーダーM&A、海外子会社管理、グローバルファイナンス、日系企業が海外に進出・撤退する際の業務支援などのサービスを提供しています。
シンガポール、香港、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシアに拠点を展開しているほか、2023年にはASTHOMを創設し、アメリカ、メキシコ、ドイツ、インド、英国など世界15ヵ国で国際サービスを提供しています。
ウェブサイト:https://www.agsc.co.jp/services/international/ ■採用担当者からのメッセージ 初めての海外での採用活動でしたが、沢山の学生の皆さんと交流ができ、大変貴重な機会となりました。 ブースを訪問してくださった皆様、ありがとうございました! 企業の国際的な事業活動には、関係する国・地域の法律、政治、経済など様々な要素が影響します。 税務・会計面から企業を支援する側にも、グローバルな視点と知識をもつ専門性の高い人材が求められており、AGSもそういった人材の採用を目指しています。 AGSの国際部門では、入社後、東京本社で勤務しながら7つある海外拠点やASTHOMメンバーファーム(米国・英国に所在世界15ヵ国・37拠点)と連携して業務を行います。実績次第では、将来的に海外拠点で勤務する道も開かれています。国際業務だけでなく、税務、会計、IPO、M&A、企業再生支援など、自分の専門性や興味に応じて他の分野の業務にも携わることもできます。 グローバルに働く意欲のある方が、入社後に活躍していけるキャリアパスや職場環境の構築にも取り組んでおります。 ご関心のある方は、ぜひご連絡ください! 採用に関するお問い合わせ:https://recruit.agsc.co.jp/contact-us/
Pボストンキャリアフォーラム(ブース) ボストンキャリアフォーラム(ブース) ボストンキャリアフォーラム
TOP